ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) 各種ビブラムソール交換修理メニュー
vibram#148vibram#9105vibram#1276ビルケンシュトックvibram#2021vibram#4014vibram#7124ピックアップ
目次
ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK)ソール交換修理
vibram#148
ビブラム#148はビルケンカスタムの中で最も人気があります。
ダナーで純正採用されていることからも明らかですが、
信頼性と耐久性に優れ厚さは約9ミリとビルケン純正ソールに近い厚みの仕上がりになります。
気になる点としては硬いゴム系素材のためごつごつ感があり少し重くなるため、
靴のサイズが合わない場合や、
かかとの支えがない鼻緒のあるタイプなどでは足でしっかり挟まないと靴が脱げやすいと感じることもあります。
しかし全体的に厚さや耐久性、見た目がよく、
普段履きにしたい方にはお勧めのカスタムソールです。
vibram#2021
ソール約15ミリヒールは約28ミリと、
ビブラムソールの中でもかなりの厚みがある#2021ですが、
こちらも人気のソールカスタムです。
厚いけど軽く履き心地の良いスポンジ系ソールは、
純正に近い素材なので色が合えば一体感が出ます。
気になるところがあるとすれば、
ビルケンはヒールが細いスタイルなので、
腰高の#2021はややヒールの細さが強調されてしまうかなとも思います。
高さは欲しいけど重くなるのは嫌な方にはお勧めのソールです。
vibram#2021ヤフーショッピングへ
vibram#2060
ソール約9.5ミリヒールは約24.5ミリと、姉妹ソールのvibram ♯2021より若干厚めのvibram ♯2021ですが、
♯2021との違いはフマズ部分が約14ミリとつま先からフマズ部分まで割と薄くなっていますが、
ヒール部分で急に高くなるデザインになっています。
なだらかなかかとがついている感じです。
弊社でもあまり宣伝していないのご注文も少ないですが、
私的にはかかとにメリハリがある♯2060はビルケンシュトックのカスタムに向いていると思います。
履き心地はスポンジ系素材ですので見た目よりも軽く感じると思います。
とはいえ普通のビルケンシュトックの高さよりも10ミリ以上高くなるので重心や重さはupします。
カラーは黒、茶、濃いベージュの三色です。
♯2021と悩みどころですね。
REDWING(レッドウイング)やChippewa(チペワ)などのワークブーツに最適なvibram #4014ソールも、
ビルケンシュトックのカスタムに人気のソールです。
♯4014ソールはゴム系スポンジの少し硬い素材と適度な厚さ(ソール約11ミリ、ヒール約24ミリ)なので、
vibram#2021やvibram#2060ほど厚さが欲しくない方や、
スポンジソールよりも耐久性重視の方にも人気がございます。
少し重いことがデメリットですが、
かかとをしっかりホールドできるタイプのビルケンでしたら気にならないと思います。
弊社でも年間1000足以上張り替えるほど実績がある信頼のビブラムソールですので、
品質には自信を持っておすすめ致します。
vibram#4014ヤフーショッピングへ
vibram#9105
10000円(11000円)
ソール面の横スリットが特徴的なvibram#9105。
つま先約11ミリ・ソール約15ミリ・ヒール約26ミリとそこそこ厚みのあるソールです。
VI-LITEという軽くて耐久性のある発砲スポンジ材料が使われています。
発砲素材ですので気泡が入る場合がございますのでご了承ください。
当店でもあまりない組み合わせですので、
世界で数足のオリジナルビルケンを作れるかもしれません。
人と同じは嫌な人におススメなソールです。
vibram#9105ヤフーショッピングへ
vibram#1276
9000円(9900円)
ミリタリー系ブーツに採用されているvibram#1276ソール。
ダナーライトなどのブーツ系のソール交換にもしっくりきますが、
ビルケンのソール交換にも最適です。
ビブラム#148か#1276で迷われる方もいらっしゃいます。
どちらもおススメですが、
他人とは違うソールでしたら迷わず#1276です。
しかも♯1276の一番の特徴は黒・グリーン・ベージュの三色が選べます。
赤い靴では#148と#1276では7対1くらいの割合で#148の方が多いです。
値段も#148の方がお安いですが、
あえて#1276を選んでみるのも面白いかもしれません。
♯148との違いはとうととにかくごつごつ感がたまらないです。
私的にはガンダムの胸から腹の様な立体感に思えるのですが・・・
グリップ力も期待できると思います。
vibram#1276ヤフーショッピングへ
vibram#7124
9000円(9900円)
シャークソールやリップルソールなどと別名を持つvibram #7124ソール。
インパクトがすごいです。
赤い靴でもあまり出ません。
#9105と同じくらいに出ません。
なので!押しです(笑)
えっ⁉なにこのビルケン?となるでしょう。
ゴム素材なのでまあまあ重いですが履き心地はいたって普通でした。
私はレッドウイングに履かせていましたがビルケンでもそう変わらない感じではないでしょうか。
勇気を持ってチャレンジです!!(チャレンジかい)
vibram#7124ヤフーショッピングへ
vibram#8327
6000円(6600円)
はい、普通が最高!
元の履き心地に戻したい!
目立ちたくないし
という方にはこちらビブラム#8327がおススメです。
カラーも黒・茶・白(クリーム)の三色から選べます。
元の履き心地の良いビルケンサンダルに戻ります。
デザインもビルケンの純正を模しているので自然な仕上がりです。
お値段もリーズナブル♪
減り方は純正同様ですが軽くて最高です。
vibram#8327ヤフーショッピングへ
靴修理の店 赤い靴 ヤフーショッピング!店
ビルケンシュトック ソール交換修理
各種BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)ソール交換
LINEで簡単お問い合わせ!
いつものラインで簡単お問い合わせ
-
写真を気軽に送りたい
-
メールアドレスを持っていない
-
電話での問い合わせはしたくない
赤い靴 プレナ幕張店
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野2-4
プレナ幕張1F(TOILET近く)
043-299-0360
10:00~20:00(土日祝日19:00)
ACCESS
- JR海浜幕張駅タクシープール側徒歩1分
赤い靴 ワンズモール店
〒263-0005
千葉県千葉市稲毛区長沼町330-50
ワンズモール1F
043-286-8708
10:00~20:00
ACCESS
靴修理の依頼、お問い合わせはこちら
赤い靴では、ソール交換や、靴修理を行っております。難しい修理や、他店で断られてしまった修理も是非お気軽にお問い合わせください。
修理ご依頼 簡単ご注文方法
ワンズモール店
プレナ幕張店